ページビューの合計

2011年7月17日日曜日

悪いことは重なる

不幸は、同時に起こるものらしい。金曜の朝、実家の町の救急病院の医師 から電話があり、母親が脳梗塞で倒れ、入院したとのこと。直ぐに家に戻り、姉と車で(電車の方が早く着くのだが、現地で身動きが出来ないので)駆けつけたが、ICUに入院していた。脳外科の主治医によれば、水分不足等で、血栓が首の静脈に詰まり、右の小脳の一部が死んでいるとのこと。MRIの画像を見ながら説明を受ける。左脳は生きているので、運動障害や言語障害はないが、小脳は平衡感覚を司る能で、恐らく正しくは歩けないし、歩けても直ぐに転び、そうなると寝たきりになる可能性が高いとのこと。退院後、一人暮らしは無理で、施設に入るべきとの診断。またボケの症状が出ているとのこと。また、入院していても、再発の恐れはあり、最悪の場合は、死亡、手術をしても合併症で植物化のリスクも高いとの説明を受ける。誰にもそのリスクを説明するのだ、とのことで、万一の場合の手術の承諾も求められた。

83歳の老人の一人暮らしのリスクが出てしまった。金曜は特に暑かったので、電話しようと思ったのだが、恐らくはいつものように固定にも携帯にも出ないだろうし、最近掃除のため家に戻っても、口をきかないから、連絡のないのは良い便りと思ったのが間違いだった。

老人は冷房をしたがらないこと、昼間に水を飲んでも、夜寝ている間に水分補給が出来ないため、朝方脳梗塞になりやすいらしい。彼女も朝起きて、めまいで立てず、救急車を呼んだという。電話が掛けられたのは幸いだったが、前日に注意するように電話をしていればと悔やまれる。

姉は僕が面倒を見るべきと思っているので、僕の癌のこともあり、二重に病人を背負ったためか、口をきこうとしない。ICUは、面会時間も1時間だけで、実家に泊まるのも嫌だったので、直ぐに帰宅したが、姉と僕とは見舞いには一緒に行くのは当分避けようということになった。一緒に行くより、二人で別々に通った方が頻繁に行けること、二人の関係が非常に気まずいので、単独の方が気楽なことから、当分は別に実家に行くことにした。しかし、交通費だけで一回1万円以上かかるし、時間も片道3時間程度かかるので、これから大変だ。僕の入院中、入院後は帰省できないだろうし。

重病人が二人一軒の家に暮らすのは可能なのだろうか。気も会わない、相手に合わせる気もない人と暮らすのは大変だ。彼女は料理はしないし(できないだろうし)、外出されるのは困る。恐らく常時監視していないといけないのだろうが、それは可能なんだろうか。ストレスで癌が悪化することだけは間違いないような気がするのだが。

8 件のコメント:

  1. んんん。大変すぎです。癌で介護は難しい。

    返信削除
  2. まさぞう様

    とても大変な状況ですね、、、なんと申し上げてよいのか言葉が見当たりませんが、どうぞあまり考え過ぎないで。といっても考えてしまうことと思いますが、ほんとうに難しい状況ですね。

    電話をかけていたとしても、状況は同じだったのかもしれませんが、でも気持ちは「どうしてかけなかったんだろう」というところへ行ってしまいますよね。その気持ち、わかります。

    でも、常時監視というのは難しいことですし、どういう状態であっても100%誰かを抱え込むことはなかなか難しいように思います。なにか行政のヘルプなどがあるとよいですが、できる範囲で、、、ということしかないのではないでしょうか。

    どうぞあまり自分を追いつめないでくださいね。

    こねこ

    返信削除
  3. こねこさま

    どうもありがとうございます。姉と分担し、毎日病院通いですが、徐々に回復しつつあり、最悪の状況は脱しつつあります。後はどこまで機能が回復できるか、また再発(血栓、脳梗塞)の可能性はかなり高いそうなので、予防できるかだと思います。姉に覚悟を決めてもらう積もりです。

    返信削除
  4. 姉弟で分担。羨ましいです。我が家にも同じような難題が起こっています。すべて嫁である私に対応を迫る義姉、義妹。みんな自分の生活を守ろうと必死です。だったら私も私の生活を必死で守ってみせます。義母は肺の機能がかなり悪化しているから、先月から在宅で酸素療法中、息子より長生きしてどうするつもりなのか、早く死にたいとか言いながら、ちょっとでも調子が悪いと病院行きます。
    すいません。愚痴ってしまいました。

    返信削除
  5. あべるっちさま

    決して羨ましいような状況ではないです。姉は、母親の面倒だけは嫌との考えで、施設探しをしています。私が抱えるのは、どう考えても無理なのですが、押し付けようとしています。恐らくは、実家のある町か、われわれの住んでいる所の近くの施設に入ってもらい、分担するのが最善と思います。本人は嫌がると思いますが。入れる施設があるか、それが一番の問題です。

    返信削除
  6. ありがとうございます。どこも同じような状態ですね。主人はオダインが合わなかったのかPSA300超えていました。この一か月間はかなり調子が悪く熱も37~38度でした。今まで2時間かけて通院していた、大きな病院の主治医はこれからの不測の事態を考えれば近くの総合病院(D2でも病名、不明熱と診断した病院)で治療を継続したほうがいいとのことで、私たちも了承しました。今回はまたエキストラサイトに戻ったら今のところ熱もなく大丈夫。
    元気じゃないけど頑張ってます。

    返信削除
  7. まさぞう様

    お母様の容態が徐々に落ち着いてきているとのこと、とりあえずとはいえ、まずはひと安心ですね。
    施設が見つけられ、お母様も納得していただけることを祈ります。

    施設探し、お姉様とのことなど、いろいろと大変なこともあると思いますが、どうぞ無理をしすぎないでくださいね。

    こねこ

    返信削除
  8. こねこさま

    ありがとうございます。家族のことは、贔屓目に見るせいか、介護認定を貰えるほど老化しているとは気がつかず、或いは希望的観測でまだ独り暮らしが大丈夫と思っていたようですが、実際には、少しボケていたようです。ボケていると分かれば、彼女の言動にいちいち腹を立てるんじゃなかったと反省しています。ガンの一因でもあったので。苦しんだし、泣かされたので。嫌な思い出ばかりでした。

    返信削除