ページビューの合計

2011年11月30日水曜日

大野更紗の「困っている人」を読む

会社に出られず自宅療養中なので、時間がたっぷりある。時々、身辺の整理をやっている。人が死んで一番困るのは、色々なものを残すこと。遺品の殆どはその人にはとても意味があるが、家族には無意味なものが多い。父親の死でそれを知り、処分に大変な費用、手間と労力がかかり、困惑した。殆ど捨てたが、ぼくの発病の遠因になった気がするほどの苦労があった。母親は更に整理できない人で家をゴミ屋敷にしていたほどなので、彼女が死んだらどうなるか、今から不安だが、もうぼくの手には負えない話。写真など、典型で、思い出を共有していない人には残されても無意味。

自分の持ち物で、過去の引越し時に自分でも呆れたのが、本、食器、服の多さ。服は30年前から体型が変わらないため、古い衣料品も着られることが多さの理由だったが、既に半分ほど捨てた。まだ着られたんだけどね。勿体ないとは思うが。でも、まだまだスーツとか多くあるので、徐々に処分の予定。本は、古本屋などに時々売っている。食器は人に半分ほどあげた(まだまだ多いがこれだけは毎日使っている)。

布団もがさばるが、今後ベッドに変えようと思うので、その際一括処分しよう。

書類の類いもどんどん整理。過去のインボイス、ステートメントは不要。税金や年金のことを考え、給与や何やら昔は書類は全て取っておいたが、今はどんどん捨てることにしている。銀行口座や証券会社もひとつにまとめたいが、手続きが面倒でまだ出来ていない。

今取り組んでいるのは、演劇や音楽会のパンフ類。どうしてこんなに行ったのか、と思うくらいの数に行き、パンフ類を全て取ってあった。過去40年分くらいある。でも見ても殆どは記憶に残っていない。そんなものかね。肥やしになったのか、ならなかったのか。これらに使った金を貯めておいたら、良かったかな。でも遺産を残す人もいないので、自分のために使って良かったかな。ばっさり捨てると身軽になる。

とはいえ、まだまだ家の中には物が溢れている状態。

「エンデイングノート」という映画があり、近所でやっていたので、見ようと思えば見られたのだけれど、気分的に辛いだろうと思い、見なかった。自分がすぐに死なないと思えば、そういう映画を見て、身辺整理をするのも楽しいのだろうが、末期がんを患っていると、差し迫った問題なので、死が身近な映画というのは、だめです。

大野更紗というまだ20代の女性が書いた、「困っている人」という難病の闘病記を最近読んだ(とても良い本です)が、読後涙が止まらず、うなされる始末で、読んだことを後悔したほど。ネットで、読後感動したとか色々書かれていたが、皆健康な人なんだろうと思う。悪夢のような体験をすると、それに触れられることは耐え難い。そしてその悪夢はまだまだ続いている訳で、近寄らないに越したことはないようだ。

病気の初期には闘病記を沢山読んだが、今は元気になる本とか、楽しいことにしか興味がない。

7 件のコメント:

  1. まさぞうさん
    なぜ身辺整理なんかなさるの?
    早すぎませんか?
    確かにおひとりだから、もしもの事を考えてのこととかもしれませんが、この頃の まさぞうさんには、前向きの心が感じられなくて心配です。
     わたくしの主人も一時 数値が上がりましたけどなんとかしのいでますょ。人それぞれとおっしゃるかもしれませんが
    わたしは、大丈夫ょ!と主人に言い続けます。
     だから、まさぞうさんも大丈夫ょ!と言ってあげたいです。
    独りだと色々考えすぎて良くありませんから、御嫌かもしれませんがなるべく人と接してくださいね。
     今のまさぞうさんを見てると、心配です。もっと前向きに生きる意欲を持ってくださいね。
     つぎに担当くださる主治医が、心豊かな方だと良いですね。

    返信削除
  2. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除
  3. 菜々子さん

    どうもありがとうございます。確かに、考え方が後ろ向きですね。今まで悪い方向にばかり進んだので、最悪を常に考える癖がついているようです。PSAで一喜一憂は良くないと思ってはいるのですが、やはり上がったことが影響したのでしょうか。

    人と付き合う機会を増やすべきですね。引きこもってると、良くありませんね。頑張ります。

    返信削除
  4. まさぞうさん
    今まで悪い方向にばかり進んだなんてどうしてでしょうか。PSAが最初170に下がって大喜びした私なんかは値が10から20に増えても誤差の範囲だと全く気にしていませんが、もしPSAの細かい値が正確に癌の進行度を表すとしたら、まさぞうさんの現在のPSAは最初の35より小さいのですから、治療が効いて癌が抑えられているのだと、私には思えますが。
    菜々子さんの言われる通り、大丈夫ですよ。その証拠にまさぞうさんにはこのWEBを維持するだけの体力も気力もあるじゃないですか。
    私自身は頑張って病気と闘うというよりは、病気と付き合って生きている、という気分です。

    返信削除
  5. 木魚さま

    どうもありがとうございます。最近副作用が長引いていて体調が悪いのと相まって、気弱になっています。とはいえ、おっしゃるとおりでもあるので、弱気にならず、頑張ります。

    胃腸に影響が出て、いつも気分が悪く、手足が痺れ、味覚障害がひどく、困っています。

    久留米大では、ビタミンB投与が効果あると聞きましたが、どうなんでしょう。

    返信削除
  6. ビタミンBもCもEも効くことがあるかも知れない、という程度だと思います。私は主治医の病院とは無関係にCの投与をやっています。その他サプリとしては以下を摂っています。
    1.エビオス。例の済陽医師の食事療法の本に栄養剤として勧められていますが、実は私の仲間8人の内、どういう根拠かこれが癌の予防に効くと信じて20年以上食後10錠ずつ飲みつずけているのが二人いて、二人ともピンピンしているのです。残りの6人の内二人は癌で逝き、わたしが3人目なので、まんざら根拠のないわけでもないかも知れないと、泥縄式ではありますが、1年前から毎日飲んでいます。
    2.春ウコン。これも人に勧められ数ヶ月前から始めました。
    3.その他、食事療法としては、肉を口にしないのと野菜ジュース(市販のパック)を毎日飲むのを1年間続けています。また最近「紅参茶」を飲み始めました。
    以上のサプリはどれも安価なのが共通点ですが、ダメモトの精神でやっているだけです。でも進行癌に対しては抗がん剤だってダメモトみたいなものというのが私の認識ですから、何もしないより良いかな、と思っているわけです。



    ダメモトだと思って

    返信削除
  7. 木魚さま

    サプリメントは、癌と診断された当初は一生懸命色々試したのですが、ホルモン療法が無効になり、皆止め、今は市販の人参ジュースを飲むくらいです。但し、味覚障害には、ビタミンBと亜鉛が効く可能性があるようなので(大量に飲むと肝臓に悪いそうですが)、市販のものを買って試してみようかと思っています。

    将来的に、3週間に1回の抗癌剤を、PSAが安定するなどして、もし4週間に1回に出来れば、ずいぶんとQOLは改善するだろうな、と思っています。

    返信削除